画面一覧
機能詳細

個人で使用する稟議テンプレートを編集する画面です。

稟議 個人テンプレート編集 機能詳細

機能説明

プレビューボタン

プレビュー画面をポップアップで表示します。表示される画面は、この個人テンプレートを稟議申請時に使用した場合の画面となります。

OKボタン

個人テンプレート編集確認画面へ遷移します。入力内容に不備がある場合エラーメッセージが表示されます。

複写して新規作成ボタン

個人テンプレート登録画面に遷移します。その際、現在入力されている内容がそのまま各項目に反映されます。

削除ボタン

個人テンプレートの削除確認画面へ遷移します。

戻るボタン

遷移元の画面へ遷移します。

カテゴリコンボ

テンプレートの所属先カテゴリを選択します。

削除ボタン

添付のリストで選択中の添付ファイルを削除します。

添付ボタン

添付ファイル選択画面をポップアップで表示します。ファイルを選択し、確定すると添付のリストに選択したファイル名が追加されます。

経路要素

経路要素を承認経路、最終確認にドラッグ&ドロップすることで、このテンプレートを使用した場合に稟議が進行する経路を設定します。
ただし、個人テンプレートで使用できる経路要素は任意設定のみです。
経路についての説明は共有経路テンプレート登録のページをご参照下さい。

表示・入力項目説明

テンプレート名

テンプレート名を入力します(100文字以内)。

タイトル

タイトルを入力します(100文字以内)。

フォーマット

フォーマットを入力します(1000文字以内)。

添付

ここで添付したファイルは、稟議作成時にダウンロードが可能です。
申請時にこのファイルが稟議に添付されることはありません。

備考

備考を入力します(1000文字以内)。