画面一覧
機能詳細

送信したショートメール(ゴミ箱)の内容を確認する画面です。

ショートメール送信内容確認(ゴミ箱) 機能詳細

機能説明

再読込ボタン

ショートメール一覧を再読込します。再読込が終了するとゴミ箱のショートメールの一覧を表示します。

アカウント管理ボタン

個人設定のアカウントの管理画面へ遷移します。

管理者設定ボタン

管理者設定画面へ遷移します。
管理者グループに所属していないユーザの場合、ボタンは表示されません。

個人設定ボタン

個人設定画面へ遷移します。

検索ボタン

入力されたキーワードを元に詳細検索画面へ遷移します。

ゴミ箱切り替え

ゴミ箱のショートメール一覧が表示されます。

内容確認非表示ボタン

表示されている内容確認の表示を消します。

元に戻すボタン

元に戻す確認画面へ遷移します。元に戻す確認画面でOKボタンをクリックすると、送信メール(ごみ箱)をゴミ箱から元へ戻します。

削除ボタン

削除確認画面へ遷移します。削除確認画面でOKボタンをクリックすると、送信メール(ごみ箱)をゴミ箱から削除します。

前へボタン

前のショートメールの内容確認画面へ遷移します。

次へボタン

次のショートメールの内容確認画面へ遷移します。

添付ファイル名

クリックすると添付ファイルのダウンロードができます。

添付ファイル一括ダウンロード

クリックすると添付ファイルをZIPファイルでまとめてダウンロードができます。

PDF形式でエクスポート

PFD形式でメールをダウンロードします。
※HTML形式の場合でもテキスト形式で出力されます。

eml形式でエクスポート

eml形式でメールをダウンロードします。

アカウント詳細切り替え

クリックするとアカウント詳細が表示されます。
もう一度クリックすると元に戻ります。

アカウント一覧

表示されているアカウントを選択することが出来ます。
選択されたアカウントのショートメール受信一覧が表示されます。

メールボックス詳細切り替え

クリックするとメールボックス詳細が表示されます。
もう一度クリックすると元に戻ります。

受信ボックス

受信したショートメールの一覧を表示します。括弧内の数字は、未読のショートメールの数です。

送信ボックス

送信したショートメールの一覧を表示します。

草稿ボックス

作成した草稿の一覧を表示します。括弧内の数字は、草稿保存されている数です。

ゴミ箱ボックス

ゴミ箱へ移動したショートメールの一覧を表示します。

ラベルボックス

選択されたラベルのショートメール一覧を表示します。括弧内の数字は、未読のショートメールの数です。

ユーザ情報詳細切り替え

クリックするとユーザ情報詳細が表示されます。
もう一度クリックすると元に戻ります。

グループボタン

ポップアップでグループ選択画面が開きます。
グループ選択画面でグループをクリックすると、
クリックしたグループが選択グループに表示されます。

宛先ボタン

チェックボックスで選択したユーザを宛先に設定し、作成画面に反映します。

CCボタン

チェックボックスで選択したユーザをCCに設定し、作成画面に反映します。

BCCボタン

チェックボックスで選択したユーザをBCCに設定し、作成画面に反映します。

全選択チェックボックス

チェックをつけると、全てのユーザのチェックボックスにチェックが付きます。チェックを外すと、全てのユーザのチェックボックスのチェックが外れます。

ユーザリンク

選択したユーザを宛先に設定し、新規作成画面を開きます。

ひな形(共通)一覧切り替え

クリックするとひな形(共通)一覧が表示されます。
もう一度クリックすると元に戻ります。

ひな形(個人)一覧切り替え

クリックするとひな形(個人)一覧が表示されます。
もう一度クリックすると元に戻ります。

ひな形追加リンク

ひな形一覧画面へ遷移します。

表示・入力項目説明

差出人

差出人が表示されます。

日時

送信日時が表示されます。

マーク

マークが表示されます。

本文

本文が表示されます。

添付

添付ファイル名が表示されます。

宛先・CC・BCC

宛先・CC・BCCが表示されます。

開封状況

宛先・CC・BCCのユーザがメールを読んでいる場合は開封日が表示されます。