WEBメールのフィルタ登録画面です。
機能説明
OKボタンフィルタ登録確認画面へ遷移します。 |
フィルタテストボタンフィルタのテストを行ないます。 |
---|---|
戻るボタン遷移元画面へ遷移します。 |
条件チェックボックスチェックすることでフィルタリング条件が入力可能となります。 |
ラベル選択ボタンラベル選択ポップアップ画面が表示されます。 |
削除ボタン対象の転送先メールアドレスを削除します。 |
転送先メールアドレスを追加リンク転送先メールアドレスを1件追加します。 |
ヘッダタイトルクリックされた項目によってフィルタ対象メール一覧のソートを行います。 |
件名リンクメール詳細画面を別ウィンドウで表示します。 |
表示・入力項目説明
フィルタリング対象となるアカウントを表示します。
フィルタ名を入力します(100文字以内)。
フィルタの条件を設定します。
フィルタ条件に当てはまるメールの動作状態を設定します(転送先メールアドレス256文字以内)。
フィルタ条件に当てはまるメールの一覧が表示されます。