WEBメールの基本設定確認画面です。
タブを切り替えることによって、設定項目を切り替えることができます。
設定項目の表示の違いは下記を参照してください。
機能説明
確定ボタン表示している内容でアカウント設定を行い、完了画面へ遷移します。 |
戻るボタン遷移元画面へ遷移します。 |
---|---|
基本設定タブ基本設定画面を表示します。 |
詳細設定タブ詳細設定画面を表示します。 |
表示・入力項目説明
アカウントの作成制限を表示します。
送信メール形式の制限を表示します。
送受信ログの登録設定を表示します。
メール受信サーバの登録設定を表示します。
メール送信サーバの登録設定を表示します。
送信メールのメールサイズ制限を表示します。
BCC強制変換を表示します。
代理人の設定を表示します。
受信メールのフィルタリング処理でメール転送が行われる場合の制限を表示します。
リンク制限の設定を表示します。
権限設定を表示します。
ディスク容量の制限設定を表示します。
ディスク容量の警告設定を表示します。
受信時の削除設定を表示します。
自動受信設定を表示します。
自動受信間隔設定を表示します。
宛先の確認を表示します。
添付ファイルの確認を表示します。
添付ファイル自動圧縮を表示します。
※添付ファイル自動圧縮に"作成時に選択"を設定した場合のみ。
メール作成時に指定する「添付ファイルの自動圧縮」の初期値を表示します。
時間差送信を表示します。
※時間差送信に"作成時に選択"を設定した場合のみ。
メール作成時に指定する「時間差送信」の初期値を設定します。